これ なぁんだ⁈

日々の暮らしの中で見つけた自然とふしぎ

小さなイエナスクール

浦安の小さなイエナスクール

今日は、電車にゆられて千葉の浦安まで!

ここまで来たらディズニーランドに行きたい所ですが

千葉のこども達の所へ行って来ました。

小さなイエナスクールが週1回、

木曜日に開かれています。

イエナスクール=イエナプラン教育とは

オランダで盛んに行われている教育の一つ。

異年齢のこども達でグループが構成され、

教師ではなく大人はリーダーとして一緒に

話し合ったり活動したりします。

 

博識な少年

駅からお部屋までの道すがら

いろいろな木があって、よく見ると

広く張った根から小さな木の葉っぱが育ってる!

f:id:micata-artproject:20170511210659j:plain

すると木についてとても詳しく教えてくれる少年がいました。

学校には通っていないのですが、

「これはクスノキで、この木の特徴は

木肌が縦にわれていることだよ。」と

言葉も豊富にわかりやすい説明をしてくれます。

f:id:micata-artproject:20170511210801j:plain

 

まるくなって話し合う

お部屋に着くと、まあるくなって

始りの会のようなものがありました。

私が初めてこちらに参加したので、

まずは自己紹介から。

男の子が2人。戦艦の好きな男の子と、

先ほどの植物に詳しくて鳥が大好きな男の子。

他にも女の子がいるとの事でしたが

今日は男子だけでした。

お昼を食べた後は、外でGEMSの中の

ダンゴムシレースを行うことになりました。

大人っぽい口調のこども達だったから

どうかな?と思ったのですが、

虫には興味があるようです!

ダンゴムシレース

まずはダンゴムシをたくさん捕まえなくっちゃ!

どこにいるかな?とシロツメクサがたくさん咲いている

場所を見たけどみつからない・・・。

さっきの木に詳しい男の子が

「少し湿ったところにいるはずだから、こっちだよ」

と、そちらに行ってみると・・・

いたいた!!いっぱいとれました。

戦艦好きの男の子が

「暗い所が好きなのかな?」と言ったので

ダンゴムシいっぱい入った紙コップを

半分日当りよく、半分日陰になるように置くと

やっぱり日陰の方にいっぱい集まって来ました。

 

ダンゴムシレース場を作ろう!

最初準備していたものは、風で動きやすかったので

積み木を利用してレース場作り。

今度は戦艦好きの男の子が、通る道を工夫して

細いところや坂道や行き止まりを作ってくれました。

そして一斉にダンゴムシをそこに入れてみた〜!

f:id:micata-artproject:20170511212006j:plain

f:id:micata-artproject:20170511212020j:plain

でもなんとダンゴムシくん、積み木に登って来ました。

f:id:micata-artproject:20170511212149j:plain

そんな中、一番最初にゴールしたのはこちらのメスのダンゴムシ。

 

f:id:micata-artproject:20170511212235j:plain

その後、微妙にレース場を作り変えて

何回も繰り返しダンゴムシくん達はレースを行いました。

こんなに夢中になってくれるとは思わなかった…。

あと、どんなエサだとダンゴムシくんが寄ってくるかな?と

スルメイカを出した所、なんと食べている?ダンゴムシくんもいました。

近所の子達も、何やっているの?とのぞきに来たり

いっしょに葉っぱからでるノリを見つけたり。

f:id:micata-artproject:20170511212631j:plain

f:id:micata-artproject:20170511212643j:plain

わかりますか?葉っぱの切り口から

ねばーっとしたものが出てきました。

いろいろな発見がありました。

お部屋にもどってから、おやつを食べて帰りの時間です。

 

浦安小さなイエナスクールに

ご連絡取りたい方は、下記のアドレス

(☆→@に変えてくださいね)にお願いいたします。
jenaplan.urayasu☆gmail.com

小さなイエナスクールのHPは、

現在作成中とのことです。

 

帰りの電車の中で・・・

埼玉へもどってくる電車の中で、

今日であったこども達のことを思い出していました。

学校に行かなくても、自分の興味のあることなら

こうやったらどうなるかなって考え続けたり、

どんどん知識を吸収したり、

学んでいくことができるんですね。

またまたあらためて、こども、すごいって思いました。

 

今回行ったダンゴムシレースは

GEMSの『テラリウム 土と生き物のすみか』という

テキストの中に載っています。

japangems.shop-pro.jp

身近なダンゴムシと遊びながら

よく観察してその特徴を知り、

さらにダンゴムシがいることでその土地が

栄養豊かになっている命の循環があることを伝える

アクティビティができます。楽しく体験学習できました!

(今回は土のことまでは出来なかったけど…)

WSを行うには、GEMSのファシリテーター認定資格講座

を受講する必要があります。詳しくは、上の↑GEMSのHP

をご覧ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は千葉でGEMSを行いましたが

てらこや新都心の放課後でも

こども達が自分達で遊びを工夫して

楽しくやってます。

よかったら遊びに来てくださいね。

 

月〜金 時間は16〜18時

参加費:ご確認ください

対象:小学生

詳しくは

info@terakoya-labo.orgまでお問合せ・お申込みください。

 

てらこや新都心 こどもラボでは、

放課後のこども達の居場所を、こどもと一緒に作っています。

https://www.facebook.com/kodomolab/

 

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 体験学習・野外教育へ