これ なぁんだ⁈

日々の暮らしの中で見つけた自然とふしぎ

夏休みの自由研究に使えるよ〜

てらこや新都心

こども達と遊んでいるミカタンです。

今日は、雨が降っていて少しは涼しくなるのかな?

昨日の、こども達と遊んだ様子をお伝えします。

畑は元気にもどりました〜♪

昨日は、畑仕事をする日でした。

ちょっとショックなことがあった畑でしたが、

種まきリベンジ、見事に成功!

春に蒔いた時には、なかなか芽が出なかった人参も

カワイイ双葉がいっぱい出ていました。

うれしいね。

あと、ミニトマトは鈴なり、ナスもりっぱに育っていたので

収穫し、お部屋に戻ると、

ミニトマトはあっという間に、こども達の口の中に。

両方のほっぺがぷっくり膨らんで、ペコちゃん状態〜。

 

f:id:micata-artproject:20170726073540j:plain

この日がいままでで一番収穫できたかな、ミニトマト

f:id:micata-artproject:20170726073619j:plain

ナスは、花が咲いていたので、

まだまだこれから!

f:id:micata-artproject:20170726073706j:plain

これは人参ではないけれど、すくすく育っていました。

なんだったかな?スイスチャード?小松菜?

 

フルーツポンチで実験

室内にもどって、こども達はお待ちかねの

フルーツポンチ作り。

でも、ここでも実験を行いました。

まず、サイダーをコップに注ぎ、

果物が浮くか、沈むか

予測をします。

f:id:micata-artproject:20170726074428j:plain

「ぶどうは、浮くかな沈むかな?」

f:id:micata-artproject:20170726073857j:plain

実験の後は、美味しくいただきました〜。

 

結果を見て、そこからわかったこと、気づいたことを

それぞれ、ぺちゃくちゃおしゃべりする。

「発表」なんて堅いことは言わないで、

遊びの中に、科学的な思考を取り入れていきます。

今回は、缶詰の果物はすぐ沈んでしまい、

ぶどうやオレンジなど、生の果物は浮いていました。

面白いね。

GEMSでは、予測や結果が正しいとか、間違ってるとか

ジャッジしません。

考えることそのものを、こども達に楽しんでもらうのが目的です。

 

GEMSのテキストは、遊びながら実験できるものが

いくつかあるので、自由研究にもできるかも。

一つのテーマに一つの結果だけでなく、

いくつもアクティビティがあるので、

内容を深めることもできるし、

しかも遊びのような実験なので楽しく取り組めるものばかりです。

この日行ったのは、『科学の目でふるいにかける』というテキスト。

7月先週までの3回は『秘密のレシピ』を使っていました。

tanq.hatenablog.com

テキストは教師用のものなので、大人が読んだ後に

こどもに実験方法を伝えることになりますが、

簡単なものが多いので、準備も楽しめます。

ジャパンGEMSセンター ティーチャーズガイドショップ

 

自由研究にいかがでしょうか?

まだまだ夏休みは始まったばかりなので

じっくり遊ぶように研究して、

この夏は科学的思考力を高めよう!!

 

来週は、畑の日はお休みで

サマースクールが始まります。

tanq.hatenablog.com

 

 

遊びの中に、学びの要素は

いっぱい詰っているよ。

無理矢理詰め込んだものは、

忘れちゃうことも多い。

心を動かし、自分で気づいたことは

忘れにくいものです。

こども達が、学びを楽しいと思える場を

作っていきたい、ミカタンでした。

 

  

にほんブログ村 教育ブログ フリースクール・サポート校・ホームスクールへ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ
にほんブログ村