これ なぁんだ⁈

日々の暮らしの中で見つけた自然とふしぎ

サマースクール・絵本作家さんが教えてくれるよ〜@てらこや新都心

今日も、てらこや新都心で行われる夏のスクールについて

お伝えしたいと思います。

Eテレてれび絵本の絵本作家さんが講師です!

8月22日(火)の絵本ワークでは、

絵本作家の穂高順也さんが講師として来てくださいます。


穂高さんは、NHK Eテレのてれび絵本で

『さるのせんせいと へびのかんごふさん』が読まれたり

おもしろい絵本を書いている絵本作家さんです。

穂高さんは、2年前、てらこや新都心において

ことばの日ということで絵本のワークを毎週行っていました。

その時も、ただ絵本の読み聞かせをするにとどまらず、

絵本の世界を体験できるようなプログラムをこども達と一緒に楽しみました。


その頃『どどのろう』という穂高さんの絵本をもとに、

「夢や願いを持つ、それによるわくわくした気持ちを大事に育む」という趣旨で

造形したり絵本を描いたりしていたこともありました。

 

こども達の創造の世界を広げる絵本

今回の絵本は穂高さんの新刊

『よるのようふくやさん』や『よるのさかなやさん』の

お話の世界を体験します。

穂高さんの絵本といえば、思いも寄らぬオチがあること!

ものがたりをさらに面白くするコツとして、

オチを発想するようなワークにしていこう!となりました。

ことばを耳から聞くこと、手を使って描いたり、切ったり、折ったりしながら

世界観を楽しむこと、

トーリーの流れを体験して、文章の形に気づくことなど、

五感をフルに使って、こども達の持つ創造力を育みます。

 f:id:micata-artproject:20170717120215j:image

ものごとを考えるのっておもしろいって

感じるあっというまの2時間の講座です。

 

ただいま2名/定員5名 お申込みいただいています。

いろいろなこども達と一緒に楽しみたいですね。

 

 サマースクールの詳細はこちら↓

https://www.facebook.com/events/153078211904263

サマースクールは、探究ベース@埼玉という

こどもと、こどもに関わる人にとっての“探究”の日常化を目指す

親達のグループです。

多くのこども達に探究する心を育みたいと

サマースクール・センスオブワンダーも企画しています。

営利目的ではないため、3000円で何回でも参加できる料金設定としてあります。

てらこや新都心さんとも、活動をご理解いただき場所をお借りしています。

 

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ
にほんブログ村

 

サマースクール できたてのジャムはどんな味?

今日も暑いですね。

夏休みが近づいてきてるのを感じます。

今回も、てらこや新都心で行われる

サマースクール・センスオブワンダーの

講座の一コマをちょっと覗いてみましょう。

 

 

ホントの味を伝えたい!

8月9日(水)のスクールでは、

ブルーベリーの実からジャムを作る講座があります。

 

f:id:micata-artproject:20170711134330j:plain

 

講師の先生は、走尾千恵美さんです。

走尾さんは、管理栄養士さんでもあり、

日本の暮らしに欠かせない技と心を伝える家庭科塾を開いて、

ホントの味を伝える活動などをされています。

ofukurojuku.silk.to

 

今回、走尾さんにお願いした経緯は、

2年前てらこやで、こども達と一緒に野菜スープをつくった時のことが印象的だったことからです。

ズッキーニの入ったスープだったのですが、こどもが炒めていると、

エメラルド色に輝いてきたよ~と、声をかけてくださっていて。

それ以来私も、家でズッキーニ炒めるたびに、走尾さんの優しい声がよみがえっていたのでした。

 

料理はこどもにとっても日常的なこと。

まだ自分で作るのは時々だとしても

毎日食べるお料理にも、キラリと光る瞬間があること、

様々な思いが込められていること、など、

いろいろなことを感じて味わってほしいなと思っています。

 

 

走尾さんの講座はこちら

 

8月9日(水)午前10時~12時
ブルーベリーの実からジャムを作ろう
講師:走尾美恵子さん
対象:小学生
参加人数:8名
場所:てらこや新都心
単発参加OK
 
ジャムだけでなく、
一緒につけるバターも
手作りに挑戦!と考えてくださっています。
こども達のために、ありがとうございます。
 
  

サマースクールの詳細はこちらから

tanq.hatenablog.co

 

 サマースクール・センスオブワンダーでは、

こども達が新しい学びの扉を開けるお手伝いができたらと

8つのプログラムを企画しました。

こんなふうに、てらこや新都心

夏休み、こども達と一緒にキラキラな瞬間を過ごせたらいいな!

よかったら遊びに来てくださいね。

 

 

https://www.facebook.com/kodomolab/

 

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ
にほんブログ村

サマースクール*センスオブワンダー

f:id:micata-artproject:20170703103017j:image

まぶしい太陽。朝顔のつぼみ。蝉の鳴き声。

夏休みには、キラキラしたものがつまっています。

こども達が、たくさんのキラキラした体験・

センスオブワンダーにふれて、

新しい学びの扉を開けるお手伝いができたら、と

てらこや新都心で、

10日間のサマースクールが開催されます。

日程は8月1日〜26日までのうちの

火・水・木と26日土曜日の全10回です。午前と午後、別々の内容です。

(7月22日に一旦締め切りました)

 

1学期、学校行きにくかったな、

と思ったお子さんも、ぜひ遊びにきてください。新しい発見は楽しいですよね。


場所は、てらこや新都心が主ですが、

別の場所で行う場合もありますので、

ご確認ください。

午前中は単発参加OK。

午後はなるべく連続で参加できる方を優先します。

各日程、午前・午後により、参加人数などが違いますので

ご確認の上、お申込みください。


日程

8月1日(火)午前10時〜12時
かけ算で糸掛けアート
対象:かけ算に興味があれば何年生でも
(かけ算を覚えることが目的ではありませんのでご了承ください)
参加人数:5名(7/20現在4名の申込みがあり、あと1名で締め切ります)
場所:てらこや新都心
単発参加OK


8月2日(水)午前10時〜12時
楽に、速く、走れるようになる!
講師:サッカースクールの先生
対象:小学生
参加人数:10名(7/20現在3名の申込み)
場所:上木崎足立神社公園
単発参加OK


8月8日(火)午前10時〜12時
シャボン玉フェスティバル
シャボン玉の中に、様々な形をみつけたり、大きさを測ったり。

GEMSのプログラム。
対象:小学生・未就学児は保護者同伴
参加人数:5名(7/20現在5名の申込み)
場所:てらこや新都心
単発参加OK


8月9日(水)午前10時〜12時
ブルーベリーの実からジャムを作ろう
講師:走尾美恵子さん
対象:小学生
参加人数:8名(7/20現在5名の申込み)
場所:てらこや新都心
単発参加OK

参加費のほか材料費がかかります。


8月10日(木)午前10時〜12時
旅じまん・出かけたところを地図で探してみよう
対象:小学生
参加人数:5名(7/20現在3名の申込み)
場所:てらこや新都心
単発参加OK


8月22日(火)午前10時〜12時
絵本の世界を体験しよう
講師:絵本作家・穂高順也さん
対象:小学生・未就学児は保護者同伴
参加人数:8名(7/20現在7名の申込み)
場所:てらこや新都心
単発参加OK


8月23日(水)午前10時〜12時
結晶を作ってみよう(締め切りました)
対象:小学生
参加人数:5名(7/19現在9名の申込みとなり締め切りました)
場所:てらこや新都心
単発参加OK


8月1・2・3・8・9・10・22・23・24・26日 午後13時〜15時
鉄道のまち「さいたま」を探検しよう!
(参加費+交通費・入館料など別途かかります)
対象:鉄道好きな小学3年生以上
参加人数:5名
場所:てらこや新都心さいたま新都心駅&大宮駅など
線路沿いを新都心駅から大宮駅まで歩く日もあるので
その体力のある子
フィールドワークで発見したものを、
次の日に調べたりするので、
できれば連続で参加できる方。

__________________
参加費:単発でも連続でも何回参加しても3000円
参加者多数の場合は、抽選となります。
持ち物:飲み物、筆記用具、鉄道探検にはカメラなど
午前午後通しで参加する場合はお弁当、
その他、参加日により必要な物は後程ご連絡します。

 

参加申込み

参加申込みはメールにて。
terakoya_labo_s★outlook.jp
★→@に変えてください。
必要事項をご記入のうえお申し込みください。
(参加されるお子様の氏名・学年・性別・ジャム作りの日はアレルギーがある方はその詳細・緊急連絡先)


企画:探求ベース@さいたま

 探究ベースは、
・その子どもが、その子どもらしくいられること。
・"感じる心"に目を向けること。
・安心して"表現"できる場であること。
・"学ぶことが楽しい"と感じられること。
・大人は何を教えるかではなく、どう"在るか"を大切にすること。
を基本姿勢に『子どもと、子どもに関わる人にとっての"探究"の日常化』を目指す親を中心にしたグループです。

 

サマースクールをきっかけに、

新しい学びの場を作っていけたらと思っています。

 

サマースクール・センスオブワンダー

https://www.facebook.com/events/153078211904263

 

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ
にほんブログ村

かわいいプチガーデン*まるい箱庭できました

こんにちは。

放課後のこども達と遊んでいる

カタンです。

 

先日、まるい箱庭作りを

こども達と行いました。

 

プチガーデン*まるい箱庭って?

こども達も、入学・進級から一カ月過ぎて、

ちょっと疲れが出てくるんじゃないかなぁと、

土や植物に触れて、ホッとできる時間に

しようと企画したものです。

 

講師として来てくださる「まちの先生」から、

四角ではないまるい箱庭にしましょう、と

ご提案があったので、

せっせとダンボールなどでまるい箱作りをして

準備してきましたよ〜。

 

ひとりひとりのプチガーデン

5人のこども達が参加してくれましたが、

それぞれ思い思いのプチガーデンが

 出来上がりました‼︎

 

f:id:micata-artproject:20170513085115j:plain

 

まちの先生が、ご自宅のお庭の草花や白や黒の庭石を

持ってきてくださって、

これは〇〇って葉っぱで、ハーブだよ、と伝えると

こども達は鼻をクンクンして、いい匂い~、と。

なかなか自分たちでは揃えられない

色とりどりの草花がステキです!

 

小さな花を妖精に見立てる子や

 紐で編んだものをアーチにして飾る子や

f:id:micata-artproject:20170513090343j:plain

 

石をまるく並べたり、

貝殻を幾つか配置したり、

f:id:micata-artproject:20170513090502j:plain

 

自分の思いをプチガーデンに表現して

楽しくほわんとした時間を過ごしました。

 

みんな表現しきったのか、

終わったあとはにっこにこ。

気持ちは、このプチガーデンの中で

遊んでいるみたいな感じがしたのかも。

カタンは見ていて、秘密の花園なんかを思い出しました〜。

 

箱庭っていうと、箱庭療法などもあるようですが

今回は難しく考えずに、それぞれが好きなように

作ってみて、それについてどうこう言うこともなく

とにかく楽しい時間をすごせれば、というものでした。

 

もっと多くのこども達に経験して欲しかったなぁと

あまりの完成度と満足感の高さに残念に思ったり。

 

でも反省点もいくつか。

急遽ダンボールでまるい箱を作ったので、

土などを入れた時の重さに、

箱が耐えられるかどうか、という

ヤワなものになってしまい、

持って帰れる子は1人しかいませんでした。

 もう少し頑丈に作って、蓋も付けられたら

お家で数日間は飾れるものになりましたね。

あと、男の子も参加しやすいように、

車とか電車とかジオラマ風の小物も

持ってきてもらうとかしたら

よかったのかな。

いつかまた、やってみたいと思います。

 

 

 

こんなふうに、てらこや新都心の放課後は

楽しくいろいろやってます。

よかったら遊びに来てくださいね。

 

月〜金 時間は16〜18時

参加費:1000円

 

info@terakoya-labo.orgまでお問合せ・お申込みください。

 

てらこや新都心 こどもラボでは、

放課後のこども達の居場所を、

こども達と一緒に作っています。

https://www.facebook.com/kodomolab/

 

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ





 

プチガーデン・まるい箱庭を作ろう

f:id:micata-artproject:20170506071700j:plain

ブログ始めました。

ご近所のこども達と一緒に遊ぶ中で

感じたこと、ふしぎ発見

こんなことやるよ〜というようなことを

記していきたいと思います。

 

今日は、さいたま新都心にある

てらこやラボ新都心で行われる

イベントのご紹介。

 

こども達も、

入学・進級から一カ月過ぎて、

ちょっと疲れが出てくる頃。

こどもラボで、

ほっとできる時間を過ごしてほしいな、

と 草花・土を使って一緒に遊んでみます。

『自分だけのプチガーデン・まるい箱庭を作ろう』

 

箱庭って、四角い箱のイメージですが、

今回はまあるい形。かわいいです。

庭に咲いてる草花を、

このまあるい箱庭の中で

自分の好きなようにデザインして

プチガーデンを作ります。

 

草花って、ふしぎな力があるような

気がします。箱の中に土も入れることで

自然に近い形の出来上がり。

本当のお庭は、花でいっぱいにする

のは大変だけれど、

このプチガーデンなら

自分の好きな花に囲まれた

お庭にできますね。

この時期、てらこやのお庭には

カナヘビも捕まえられるので、

そのお家にもなるかも。

男子の参加もOKです。

 

 

まちの先生には、

泉真帆さんにきていただきます。

テラス木蓮で、素敵なお庭造りをされている泉さん。

こども達との穏やかなひとときと

なるでしょう。

f:id:micata-artproject:20170506082433j:plain

こちらの画像は実際作るものとは

違います。

 

泉さんのこれまでお仕事されてきた

素敵なお庭の様子はこちらから↓

https://www.facebook.com/terracemokuren/

 

日時:5月10日(水)16〜18時

参加費:1000円

対象:小学生

詳しくは

 

info@terakoya-labo.orgまでお問合せ・お申込みください。

 

てらこや新都心 こどもラボでは、

放課後のこども達の居場所を、こどもと一緒に作っています。

https://www.facebook.com/kodomolab/

 

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 体験学習・野外教育へ