これ なぁんだ⁈

日々の暮らしの中で見つけた自然とふしぎ

夕闇の中の出会い

夕方、線路脇の道を歩いていると

メガネ女子のかわいい女の子が

バンの荷台に商品を置いて

何か売っていました。

最初早足で通り過ぎたのですが

何だか気になって彼女のところに

もどって、どんな商品なのか聞いてみました。

f:id:micata-artproject:20170518222339j:plain

 

りんごジュースやリンゴ酢を販売していました。

りんごは減農薬無添加ストレートジュースで

とっっっても美味しかった〜。

ラッシュの電車にゆられた後の

フゥ〜ッとできる格別な味でした〜。

f:id:micata-artproject:20170518222403j:plain

 

りんごジュースも美味しかったのですが

ちょっと疲れていたのもあったので

クエン酸クエン酸と思い、

リンゴ酢のほうを買いました。

f:id:micata-artproject:20170518222309j:plain

夕飯にリンゴ酢を使ったキュウリの酢の物を作りました。

f:id:micata-artproject:20170518222242j:plain

カタログもいただきました。

(有)ムカイ商店さん。

行商スタイルで旅をしながら売っているそうです。

明日は埼玉の奥地にいきます、とのことでした。

 

どこかでまた、会える日があるのかな。

その時はりんごジュースを買いたいな。

 

で、ブログを書くにあたって

検索してみると、

なんとJ-WAVEでこちらのりんごジュースの

行商のお話がとりあげられていました。

ので、リンク貼っておきます。

www.j-wave.co.jp

たまにはこんな さいたま情報。

 

 ポチッとしていただけたら

うれしいです。

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ

 

プチ・ガーデンのつづき

こんにちは。

放課後のこども達と遊んでる

カタンです。

 

プチ・ガーデン、

一週間経ってお花は枯れて、

草はしおれてしまいましたが、

まだまだプチガーデンを

楽しんでくれているご家庭がありました。

f:id:micata-artproject:20170518094409j:plain

おうちにあった動物の置物をおいてみたり、

小さな器に水をはって、

そこに花を浮かべたり

多肉植物を入れてみたり。

さらにマイガーデンという感じに

なっていまして、感動でした。

 

そちらは、カフェにもなっています。

maru(マールーウ)という

お花がたくさん咲いているカフェ。

f:id:micata-artproject:20170518095500j:plain

そちらもおすすめなので、

是非行ってみてくださいね。

cafe-maru.net

 

 

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ

 

栄養士さんと カラフルゼリーを作ろう!

f:id:micata-artproject:20170515104536j:plain

 こんにちは。

放課後のこども達と遊んでいる

カタンです。

 

今日は、てらこや新都心で行われる

こどもクッキングのイベントのお知らせです。

 

栄養士さんとカラフルゼリーをつくろう!

5月になり、さわやかな青空、木々の緑、お庭の花、

まわりがカラフルになってます。

そこで!
カラフルゼリーを作っちゃいますよ!

 

講師は栄養士さん!!

講師は、栄養士の先生をお迎えして
こども達と楽しく作っていきます。

てらこやの、こども達が自主的に作り上げていく場に

賛同してくださった栄養士さんが来てくださって

一緒に作ってくれるので

食育にもつながっていきます。

 

ゼリーって、ぷるぷる・キラキラ

もうこれだけで、女子注目〜!
ゼリーって、透明感があって、色がついたら
とてもキレイなんですよね。
どんなゼリーになるのかな〜。
(TOPの写真は、以前てらこやで、いちご大福を作った時のものです。
なかなか簡単に出来ました。そちらもいつかUPしたいです。)

 

【金曜日;たべものの日】参加費1000円
講師:栄養士 浪川愛子さん

是非子どもラボにご参加くださいね!
お待ちしております。

詳しくは
info@terakoya-labo.org
までお問い合わせください。

 

 詳細は、てらこや こどもラボのFacebookをチェック↓

栄養士さんと カラフルゼリーを作ろう!

 

 

こんなふうに、てらこや新都心の放課後は

楽しくいろいろやってます。

よかったら遊びに来てくださいね。

 

月〜金 時間は16〜18時

参加費:1000円

 

info@terakoya-labo.orgまでお問合せ・お申込みください。

 

てらこや新都心 こどもラボでは、

放課後のこども達の居場所を、

こども達と一緒に作っています。

https://www.facebook.com/kodomolab/

 

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ

 

かわいいプチガーデン*まるい箱庭できました

こんにちは。

放課後のこども達と遊んでいる

カタンです。

 

先日、まるい箱庭作りを

こども達と行いました。

 

プチガーデン*まるい箱庭って?

こども達も、入学・進級から一カ月過ぎて、

ちょっと疲れが出てくるんじゃないかなぁと、

土や植物に触れて、ホッとできる時間に

しようと企画したものです。

 

講師として来てくださる「まちの先生」から、

四角ではないまるい箱庭にしましょう、と

ご提案があったので、

せっせとダンボールなどでまるい箱作りをして

準備してきましたよ〜。

 

ひとりひとりのプチガーデン

5人のこども達が参加してくれましたが、

それぞれ思い思いのプチガーデンが

 出来上がりました‼︎

 

f:id:micata-artproject:20170513085115j:plain

 

まちの先生が、ご自宅のお庭の草花や白や黒の庭石を

持ってきてくださって、

これは〇〇って葉っぱで、ハーブだよ、と伝えると

こども達は鼻をクンクンして、いい匂い~、と。

なかなか自分たちでは揃えられない

色とりどりの草花がステキです!

 

小さな花を妖精に見立てる子や

 紐で編んだものをアーチにして飾る子や

f:id:micata-artproject:20170513090343j:plain

 

石をまるく並べたり、

貝殻を幾つか配置したり、

f:id:micata-artproject:20170513090502j:plain

 

自分の思いをプチガーデンに表現して

楽しくほわんとした時間を過ごしました。

 

みんな表現しきったのか、

終わったあとはにっこにこ。

気持ちは、このプチガーデンの中で

遊んでいるみたいな感じがしたのかも。

カタンは見ていて、秘密の花園なんかを思い出しました〜。

 

箱庭っていうと、箱庭療法などもあるようですが

今回は難しく考えずに、それぞれが好きなように

作ってみて、それについてどうこう言うこともなく

とにかく楽しい時間をすごせれば、というものでした。

 

もっと多くのこども達に経験して欲しかったなぁと

あまりの完成度と満足感の高さに残念に思ったり。

 

でも反省点もいくつか。

急遽ダンボールでまるい箱を作ったので、

土などを入れた時の重さに、

箱が耐えられるかどうか、という

ヤワなものになってしまい、

持って帰れる子は1人しかいませんでした。

 もう少し頑丈に作って、蓋も付けられたら

お家で数日間は飾れるものになりましたね。

あと、男の子も参加しやすいように、

車とか電車とかジオラマ風の小物も

持ってきてもらうとかしたら

よかったのかな。

いつかまた、やってみたいと思います。

 

 

 

こんなふうに、てらこや新都心の放課後は

楽しくいろいろやってます。

よかったら遊びに来てくださいね。

 

月〜金 時間は16〜18時

参加費:1000円

 

info@terakoya-labo.orgまでお問合せ・お申込みください。

 

てらこや新都心 こどもラボでは、

放課後のこども達の居場所を、

こども達と一緒に作っています。

https://www.facebook.com/kodomolab/

 

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ





 

小さなイエナスクール

浦安の小さなイエナスクール

今日は、電車にゆられて千葉の浦安まで!

ここまで来たらディズニーランドに行きたい所ですが

千葉のこども達の所へ行って来ました。

小さなイエナスクールが週1回、

木曜日に開かれています。

イエナスクール=イエナプラン教育とは

オランダで盛んに行われている教育の一つ。

異年齢のこども達でグループが構成され、

教師ではなく大人はリーダーとして一緒に

話し合ったり活動したりします。

 

博識な少年

駅からお部屋までの道すがら

いろいろな木があって、よく見ると

広く張った根から小さな木の葉っぱが育ってる!

f:id:micata-artproject:20170511210659j:plain

すると木についてとても詳しく教えてくれる少年がいました。

学校には通っていないのですが、

「これはクスノキで、この木の特徴は

木肌が縦にわれていることだよ。」と

言葉も豊富にわかりやすい説明をしてくれます。

f:id:micata-artproject:20170511210801j:plain

 

まるくなって話し合う

お部屋に着くと、まあるくなって

始りの会のようなものがありました。

私が初めてこちらに参加したので、

まずは自己紹介から。

男の子が2人。戦艦の好きな男の子と、

先ほどの植物に詳しくて鳥が大好きな男の子。

他にも女の子がいるとの事でしたが

今日は男子だけでした。

お昼を食べた後は、外でGEMSの中の

ダンゴムシレースを行うことになりました。

大人っぽい口調のこども達だったから

どうかな?と思ったのですが、

虫には興味があるようです!

ダンゴムシレース

まずはダンゴムシをたくさん捕まえなくっちゃ!

どこにいるかな?とシロツメクサがたくさん咲いている

場所を見たけどみつからない・・・。

さっきの木に詳しい男の子が

「少し湿ったところにいるはずだから、こっちだよ」

と、そちらに行ってみると・・・

いたいた!!いっぱいとれました。

戦艦好きの男の子が

「暗い所が好きなのかな?」と言ったので

ダンゴムシいっぱい入った紙コップを

半分日当りよく、半分日陰になるように置くと

やっぱり日陰の方にいっぱい集まって来ました。

 

ダンゴムシレース場を作ろう!

最初準備していたものは、風で動きやすかったので

積み木を利用してレース場作り。

今度は戦艦好きの男の子が、通る道を工夫して

細いところや坂道や行き止まりを作ってくれました。

そして一斉にダンゴムシをそこに入れてみた〜!

f:id:micata-artproject:20170511212006j:plain

f:id:micata-artproject:20170511212020j:plain

でもなんとダンゴムシくん、積み木に登って来ました。

f:id:micata-artproject:20170511212149j:plain

そんな中、一番最初にゴールしたのはこちらのメスのダンゴムシ。

 

f:id:micata-artproject:20170511212235j:plain

その後、微妙にレース場を作り変えて

何回も繰り返しダンゴムシくん達はレースを行いました。

こんなに夢中になってくれるとは思わなかった…。

あと、どんなエサだとダンゴムシくんが寄ってくるかな?と

スルメイカを出した所、なんと食べている?ダンゴムシくんもいました。

近所の子達も、何やっているの?とのぞきに来たり

いっしょに葉っぱからでるノリを見つけたり。

f:id:micata-artproject:20170511212631j:plain

f:id:micata-artproject:20170511212643j:plain

わかりますか?葉っぱの切り口から

ねばーっとしたものが出てきました。

いろいろな発見がありました。

お部屋にもどってから、おやつを食べて帰りの時間です。

 

浦安小さなイエナスクールに

ご連絡取りたい方は、下記のアドレス

(☆→@に変えてくださいね)にお願いいたします。
jenaplan.urayasu☆gmail.com

小さなイエナスクールのHPは、

現在作成中とのことです。

 

帰りの電車の中で・・・

埼玉へもどってくる電車の中で、

今日であったこども達のことを思い出していました。

学校に行かなくても、自分の興味のあることなら

こうやったらどうなるかなって考え続けたり、

どんどん知識を吸収したり、

学んでいくことができるんですね。

またまたあらためて、こども、すごいって思いました。

 

今回行ったダンゴムシレースは

GEMSの『テラリウム 土と生き物のすみか』という

テキストの中に載っています。

japangems.shop-pro.jp

身近なダンゴムシと遊びながら

よく観察してその特徴を知り、

さらにダンゴムシがいることでその土地が

栄養豊かになっている命の循環があることを伝える

アクティビティができます。楽しく体験学習できました!

(今回は土のことまでは出来なかったけど…)

WSを行うには、GEMSのファシリテーター認定資格講座

を受講する必要があります。詳しくは、上の↑GEMSのHP

をご覧ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は千葉でGEMSを行いましたが

てらこや新都心の放課後でも

こども達が自分達で遊びを工夫して

楽しくやってます。

よかったら遊びに来てくださいね。

 

月〜金 時間は16〜18時

参加費:ご確認ください

対象:小学生

詳しくは

info@terakoya-labo.orgまでお問合せ・お申込みください。

 

てらこや新都心 こどもラボでは、

放課後のこども達の居場所を、こどもと一緒に作っています。

https://www.facebook.com/kodomolab/

 

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 体験学習・野外教育へ

 

畑とふしぎを体験しよう

てらこや新都心では、

放課後のこども達と、

テーマを決めてやってみたり

遊んでみたり、大人も一緒にワクワクしながら過ごしています。

f:id:micata-artproject:20170510112439j:plain

 

月曜日から金曜日まで

さまざまなことをやっていますが

火曜日は、畑で野菜を育ててみたり

科学や算数のふしぎを体験してみたりする日です。

 

畑は「エディブル・スクールヤード」を目指しながらも

ゆる〜くやっています。

科学や算数の体験は「GEMS」というプログラムをもとにして

こちらもゆる〜くやっています。

エディブル・スクールヤードとは↓こちらのサイトに詳細があります。

エディブル・スクールヤード・ジャパン – すべての子どもたちに学校菜園を

公立の多摩市立愛和小学校で学校菜園の取り組みが始まり、

神奈川県の方でも放課後に少しずつ始まっているようです。

GEMSというのは、カリフォルニア大学で考えられた

科学的・数学的体験プログラムですが、詳しくはこちらのサイト↓

ジャパンGEMSセンター

結果がわかっているような実験をするのではなく、

こどもたちが、目の前にあるもの、目の前で起こっているものを

見つめる中で、自分たちで気がついた事を伝え合ったり

予測したり、遊びの中で体験したりするプログラムです。

ここでは、きっちりしたプログラムではなく、また畑にからめて

ゆる〜くやってみたりしています。

 

4月は畑では、みやま小蕪、サニーレタス、

黒田五寸人参、クローバーなどを植えました。

f:id:micata-artproject:20170510111331j:plain

こども達と、植える仕事・土をふるう仕事・ポットに植える仕事など

役割をわけて行いましたが、土をふるった子が

「こんなにふわふわになったよ〜。さわってみて〜」と

みんなと土の感触を楽しんでいたのが印象的でした。

いつもの土とは違うさわり心地で気持ちもよかったみたいです。

f:id:micata-artproject:20170510111400j:plain

 

それから部屋の中では、土を豊かにしてくれるダンゴムシに

ついて観察しました。

ダンゴムシの好きな食べ物を何かな?と考えて

砂糖の中に入れて観察中。

f:id:micata-artproject:20170510111448j:plain

こんなにかわいいダンゴムシの様子を書いた子も。

f:id:micata-artproject:20170510111903j:plain

自分がなにを見つけたのかが大切なこと

 

こんなふうに、てらこや新都心の放課後は

楽しくいろいろやってます。

よかったら遊びに来てくださいね。

 

月〜金 時間は16〜18時

参加費:1000円

対象:小学生

詳しくは

info@terakoya-labo.orgまでお問合せ・お申込みください。

 

てらこや新都心 こどもラボでは、

放課後のこども達の居場所を、こどもと一緒に作っています。

https://www.facebook.com/kodomolab/

 

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 体験学習・野外教育へ

プチガーデン・まるい箱庭を作ろう

f:id:micata-artproject:20170506071700j:plain

ブログ始めました。

ご近所のこども達と一緒に遊ぶ中で

感じたこと、ふしぎ発見

こんなことやるよ〜というようなことを

記していきたいと思います。

 

今日は、さいたま新都心にある

てらこやラボ新都心で行われる

イベントのご紹介。

 

こども達も、

入学・進級から一カ月過ぎて、

ちょっと疲れが出てくる頃。

こどもラボで、

ほっとできる時間を過ごしてほしいな、

と 草花・土を使って一緒に遊んでみます。

『自分だけのプチガーデン・まるい箱庭を作ろう』

 

箱庭って、四角い箱のイメージですが、

今回はまあるい形。かわいいです。

庭に咲いてる草花を、

このまあるい箱庭の中で

自分の好きなようにデザインして

プチガーデンを作ります。

 

草花って、ふしぎな力があるような

気がします。箱の中に土も入れることで

自然に近い形の出来上がり。

本当のお庭は、花でいっぱいにする

のは大変だけれど、

このプチガーデンなら

自分の好きな花に囲まれた

お庭にできますね。

この時期、てらこやのお庭には

カナヘビも捕まえられるので、

そのお家にもなるかも。

男子の参加もOKです。

 

 

まちの先生には、

泉真帆さんにきていただきます。

テラス木蓮で、素敵なお庭造りをされている泉さん。

こども達との穏やかなひとときと

なるでしょう。

f:id:micata-artproject:20170506082433j:plain

こちらの画像は実際作るものとは

違います。

 

泉さんのこれまでお仕事されてきた

素敵なお庭の様子はこちらから↓

https://www.facebook.com/terracemokuren/

 

日時:5月10日(水)16〜18時

参加費:1000円

対象:小学生

詳しくは

 

info@terakoya-labo.orgまでお問合せ・お申込みください。

 

てらこや新都心 こどもラボでは、

放課後のこども達の居場所を、こどもと一緒に作っています。

https://www.facebook.com/kodomolab/

 

  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 体験学習・野外教育へ