これ なぁんだ⁈

日々の暮らしの中で見つけた自然とふしぎ

心象風景の中の私

最近、新聞を読むのも面倒になっておりました。
が、片付けようと思った新聞の、
映画館の上映情報のページが1番上になっていて、
岩波ホールアニエス・ヴァルダ傑作セレクションというのが
やっているところに目が止まった。

えーっと、どんな映画なのかなぁ。
全然知らない女性監督だったけれど、
何か惹かれる。

『アニエスの浜辺』
私の心象風景ってなんだろう。
「心象風景」って言葉を調べてみると、
私の思っていたのと違ってた。
私は、思い出に残っている風景、
ただ記憶に残るだけでなく、
心が動いた瞬間の思い出の風景、
なんか懐かしくなるような風景かと思ってた。



そこに私はいない。
だって、その風景を見ているのが私だから。
でも、思い出す時、
ちゃんと私も映っている。
なんだか不思議な気分になってきた。



映画『アニエスの浜辺』予告

人生は宝箱✨✨
そうだね。
いろんなことがあった。
自分の中に大切にしまっておいてもいいけど、
こどもみたいに「見て見て!」って
誰かに話したくなることも。

宝物が、さらにキラキラになって
私の内側から輝き出す。







#女性 #話 #聞く#夢 #叶える #輝く #自由 に #生きる #信じきる #マインドフルネス #コミュニケーション #自分磨き #悩み #カウンセリング #セッション #幸せ #心 #脳 #全知全脳協会 #女性心聞志 #オンライン #zenchizenno #listening #brain #mindfulness #communication #woman #dream #online #happy

マヤナッツはスーパーフード

マヤナッツって不思議な響き。

 

グアテマラの森を守る活動を一人で
されていた大田美保さん。

現地の方々との運命的出会いがあって、
マヤナッツへとつながっていったそうです。

 

そんな大田さんと、去年初めてお会いして、

その不思議なお話や、活動についてお聞きして、感動しました。

 

f:id:micata-artproject:20190919153543j:image

マヤナッツの販売も、

森を知ってもらうためのもの。

だから、業者さんと組むことなく、

お一人でコツコツとやってこられています。

そこにお手伝いのお仲間も。

 

マヤナッツ自体も、不思議な木の実、

スーパーフード!

古代マヤ文明の人々も食べていました。

 

コーヒーになったり、

クッキーに混ぜたり、

色々な使い道があります。

 

大田美保さんのお話会

私とマヤナッツ〜魂の伴侶のラブストーリー〜

 

マヤナッツを世に出された大田美保さんのお話会。

 

場所   jasmin cafe@国分寺

当日のスケジュール

クッキングタイム 10時〜11時

美保さんのお話  11時〜12時

ランチタイム   12時〜13時

シェアタイム   13時〜15時

 


参加費 3500円(小学生未満はお食事代のみ)

 


クッキングでは、参加されてる方全員で「マヤナッツキッシュ」を作ります。お食事最後のデザートは、「マヤナッツアイス」の予定!お子様とご一緒のご参加もokです。

 

お問合わせ&ご予約はジャスミンまで;

hanajasmin369@gmail.com / 070-5010-1447

 

ぜひ、大田美保さんのお話を聞いてみてください!

たくさんの人達に、

マヤナッツと大田美保さんのことを

知ってもらいたいです。

大田美保さんのお話会〜私とマヤナッツ 魂の伴侶のラブストーリー〜

伝えたかったなぁ

ちょっと時間が過ぎてしまいましたが、

今年の箱根マラソン

東海大学が優勝でしたね。

 

私は実家が神奈川で、

さらに母親の実家は平塚にある

お寺になります。

平塚は、東海大学湘南キャンパスがあるんです。

 

で、ここからは少し?昔の話になります。

 

1960年代に東海大学湘南キャンパスが建てられたのですが、

山を切り開いて建てられ、

当時は周りには学生さんが住むような集合住宅もなく、

大学側はご近所の広いお家の農家などに声をかけ、学生さんの住まう場所の提供をお願いしていました。

 

祖父の寺院は、大学からはバスで20分くらいかかるのですが、

やはり大学から声がかかりました。

 

それはおそらく祖父の寺院は、

明治時代の学制発布の時に、

広川学校温知館小学校として選ばれていたことなどが関係しているのかな、とも思います。

f:id:micata-artproject:20190106220640j:image

f:id:micata-artproject:20190106220705j:image

 

お寺の使っていないお部屋を

2人くらいの学生さん達にお貸ししていました。

食事も一緒なので、もう家族の一員ですよね。

私が小さい頃も遊んでもらった覚えかあります。

かなり昔に、お貸しするのはやめてしまったのですが、

祖母が学生さん達を可愛がり、

卒業されたあとも交流があったりしました。

 

おばあちゃんが生きてたら、

東海大学の優勝をすごく喜んだだろうなぁと思うのです。

一昨年亡くなったので、

先日お墓まいりをした時に伝えました。

テレビの前で喜ぶ姿が、なんだか浮かんできました。

 

品川にデロリアン号現る‼️

#品川オープンシアター

本日と明日、品川でオープンシアター

バックトゥーザフューチャーを無料で

観ることができるのですが!

品川オープンシアターvol.07 バック・トゥ・ザ・フューチャー(吹替版)

 

なんと!

デロリアン号まで観ることができます!

 

f:id:micata-artproject:20180804124501j:image

 

【日時】 8月4日〜5日

映画上映は4日は19時〜 のみ!

5日は映画はなく、デロリアン号を観て楽しむ!

【会場】 品川シーズンテラス

【参加費無料】0円

 

 

ミカン畑の復興クラウドファンディング

台風がヘンテコ進路で

日本列島横断しましたが、

大丈夫でしょうか?

 

先日、テレビを見ていたら、

愛媛のミカン畑の被害の様子が取り上げられていました。

 

ミカン、大好きです!

ポンジュースや温州ミカンのジュース大好きで、仕事で疲れた後に飲んで、

元気回復したり、

冬はいっぱい食べて風邪をふきとばしたり、ミカンには大変お世話になってきたと思っております。

そんなミカンが!ミカンが!

災害募金は様々ありますが、

クラウドファンディングで応援する方法もあるようです。

 

斜面の畑の修復は、とても大変そうですが、また美味しいミカンがいっぱい採れるよう、復活を願っております。

 

農業関係の被害総額150億円 愛媛県宇和島市の柑橘農家にご支援を(宇和島市かんきつ農家復興支援プロジェクト) - クラウドファンディング Readyfor (レディーフォー)

かこさとしさんの新作

今朝、NHKおはよう日本」のニュースで

91歳になる かこさとしさんの、

新作絵本が来週発売になると紹介されていました。

 

かこさとしさんといえば・・・

だるまちゃんシリーズです。

かこさとしさん、緑内障をわずらわれているのに

一気に3作品を描き上げてしまったとのこと。

そこには、こども達への熱いメッセージが込められています。

 

宮城県を舞台にした『だるまちゃんとかまどんちゃん

福島県を舞台にした『だるまちゃんとはやたちゃん』

そして、

沖縄県を舞台にした『だるまちゃんとキジムナちゃん』です。

作品の詳細は、かこさとしさんの公式サイトをどうぞ。

 

kakosatoshi.jp

 

かこさとしさんが、絵本を描き始めたきっかけとなったのは、

戦争の体験。

ご自身も航空士官を目指していた19歳で敗戦を迎え、

大人達の態度の変わりように、あぜんとした かこさん。

でも、大人だけを責めるのではなく、

「軍人にあこがれた自分にも責任がある」と

こども達のために絵本を描き始めたそうです。

それも、仕事をしながらお休みのあいまをぬって。

すごいですね。

 

その思いは、91歳になった今でも持ち続けていらっしゃって、

今回のこの3作品も、自ら筆を握り、一気に描き上げる気力となっていくのですね。

 

これらの作品に込められた こども達への思いとは

ご自身の目を患いながらも書き綴ったこの絵本。

そこには、

「自分の考えで、世の中を判断できる力を持ってもらいたい」

「こどもが次の未来を開拓していく力がある」

との思いが込められています。

  

「今よりも より美しく

 今よりも より健やかに

 今よりも より賢く」

こども達が育っていって欲しい、とのお話をされていました。

 

 

 

一年の計は元日にあり

新しい年が始まりました。

今年もはてなブログ

たくさん読んだり書いたりしていきたいです。

 

年の初めの目標は?

さて、新年気持ちも新たに、

この一年の計画を立てる方も多いと思います。

私は昨年、大谷翔平選手のこれ↓

f:id:micata-artproject:20180102145459j:image

 

大谷を怪物にした花巻東高校の「目標達成用紙」m.newspicks.com

 

見てビックリ。

大谷選手が高校1年の時に書いた、夢を叶えるための72のアクションです。

すごい細かくて、具体的ですよね〜。

マンダラチャートと呼ばれたり、マンダラートと呼ばれてたり。

私は、松村寧雄さんのマンダラ手帳を参考に、

昨年作ってみました。

手帳は小さくて書込みきれないと思ったので、

無印のA5の5mm方眼ノートに自分で線を引いて作りました。

f:id:micata-artproject:20180102172659j:image

 

 

マンダラチャートの作り方はこちらのサイトがまとめてありわかりやすい。

大谷翔平選手を作り上げた目標達成用紙(マンダラート)が凄い - NAVER まとめmatome.naver.jp

目標は、やるか、やらないか、「だけ」にする

というのがシンプルで、ハッキリしていて、

その事に集中してやっていける感じです。

 

で、去年私は、最終的にこどもとの学びの場を作っていきたいので、

何か夏休みに、いろいろなこども達と

楽しく学べるような体験をしたいなぁと

サマースクールをボワンとしたあやふやな状態で書き込んでいました。

 

それが週を追うごとに、何をしようか、

どういう目的で行うか、など

どんどん浮かんできて、

実行する事ができ、

さらに、9月には新しい出会いも起こり

今月27日のオルタナティブな学びを考える、おるたネットカフェにつながっていきました。

1月27日のおるたネットカフェ

おるたネットカフェもだいぶお申込みいただきましたが、

参加者まだまだ募集中です。

子育てに一段落ついた教育に関わっているお母さんや

子育て真っ最中のお母さんが、

こども達も様々なんだから、教育も様々あっていいのでは?と

多様な教育について、話し合う場を企画しました。

不登校に悩んでいる方、

いろいろな学びの方法を知りたい方、

自分たちで学び場を作りたいという方、

いろいろな方に集まっていただいて

みんなでお茶を飲みながら、楽しく語り合いましょう。

詳細はこちらをご覧ください。

tanq.hatenablog.com

 

 

 

 

今年も実現していきたいこと、書き込んでいます!

元日に〜!

今年も、いろいろとこども達との学び場づくりを、

楽しみながら頑張りたいと思っています。

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

  

にほんブログ村 教育ブログ フリースクール・サポート校・ホームスクールへ にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ
にほんブログ村