春の芽吹き、見つけました!
スクールの子どもも、いっぱい見つけて
大喜び。
時期がくれば必ず芽がでるものなのですね。
昨年、古山さんに教育機会確保法についてお話していただくおるたネットカフェを開催し、大盛況となりました。
あの時、集まったメンバーの中から、
そらのね学園は生まれました‼️
昨年の様子はこちらをご覧ください。
おるたネットカフェ@埼玉 開催いたしました - これ なぁんだ⁈
今回も、教育機会確保法のその後のことなどお聞きする時間もございます。
様々な教育の選択肢が、増えてきている昨今の流れを感じます。
その中で、こども達一人ひとりの個性を大切にしながらも、
未来を見つめていくことも、忘れずにいたいですね。
これまで多くの子ども達を支援してこられた古山さんだからこそ、
その両方を包み込んだお話をしてくださることと思います。
小学生の保護者の方から、大学生まで、
幅広い年齢層の方々からのお申込みをいただいております。
子ども達や、未来を生きる方々へ、
先に生きる者として、
出来ることは何なのか、
共に考える時間の中で、
皆様の思いが融けあい、
新しい方向が見えてくる瞬間が楽しみです。
若干お席がございます。
多くの方々と、お会いできますよう、
そして必要な方に、届きますように。
「子どもが天職にたどり着くことの支援」
【講師】古山明男さん
【日時】3月23日(土) 13:30〜16:30
【場所】北浦和公民館 和室
JR北浦和駅 下車 10分
【参加費】1500円
当日お支払いください。
【申込先】satoiku.educompass☆gmail.com
☆→@に変えて
・お名前 ・緊急ご連絡 を明記の上、
ご連絡ください。